オークハウスの評判はどんな感じ?実際に住んだ私の感想もお話しします!

シェアハウス

※この記事には広告(PR)が含まれています。

今回は、シェアハウスの「オークハウスの評判」について実際にオークハウスに住んだことがある筆者がまとめてみました!

【筆者情報】
・名前:くんた

・年齢:30代後半

・出身地:北海道

・職業:会社員

・性格:行動家だけど人見知り

26歳の頃就職のため北海道から上京

節約のためオークハウスに1年ほど居住

この記事では、オークハウスの評判〜実際に筆者が住んでみた感想などを詳しく解説していますので、ぜひ参考にしてくださいね。

オークハウスの公式サイトはこちら>

株式会社オークハウスとは?評判はどう?

株式会社オークハウスは日本最大級の取扱い物件数を誇るシェアハウス運営会社です。

居住者同士の交流を楽しめる仕組みが充実しており、ただ「住む」だけでなく、「楽しみ」や「成長」も得ることができるというのが最大の特徴です。

1つ1つのシェアハウス物件がおしゃれで、住むことが楽しくなるような物件がいっぱいなのです。

  • 「家賃を安く抑えたい」
  • 「おしゃれな家にすみたい」
  • 「上京したてで人脈がほしい」
  • 「人と交流したい」

そんな風に思っている人には是非オークハウスのシェアハウスがおすすめです。

シェアハウスは良さそうだけど、オークハウスって実際どうなの?

という疑問を持っているあなたのために、オークハウスの評判やメリット・デメリットをご紹介していきます。是非参考にしてください!

【株式会社オークハウスの会社概要はこちら】

会社名 株式会社オークハウス
代表取締役 山中武志
従業員数 101名
資本金 4000万円
設立 1992年
電話番号 03-6452-6961
営業時間 平日:10:00~18:00
土日祝:定休日
事業内容 賃貸物件一括借り上げ事業
賃貸物件運営管理事業
不動産販売事業
コンサルティング事業
ホテル・旅館事業
賃貸契約業

オークハウスの評判や口コミ

実際にオークハウスに住んでいる人の評判や口コミを集めました。

良い口コミ

悪い口コミ

コロナ禍になってからの評判は?

集団生活を送るシェアハウスでは、やはり感染リスクを心配される方が多いと思います。

そんな中、オークハウス全体ではコロナ禍でも稼働率はそれほど落ちておらず、退去者数も特に増えてはいないようです。不安は感じつつも継続して住まれる方が多いようですね。

コロナ禍でもシェアハウスが選ばれる理由としては下記のような声がありました。

  • コロナ禍で人間関係が希薄になり、人との繋がりを求めている
  • コロナ禍で経済的に苦しい若者が増えている
  • シェアハウスの感染対策がしっかりされている

特にシェアハウス側も住人側も感染対策への意識は高く、しっかりとした対応をとっているため特に大きな不安なく入居できるようですね。

オークハウスの公式サイトはこちら>

オークハウスの特徴

オークハウスの特徴は下記の通り!

初期費用が安い

オークハウスでは初期費用としてかかるのは契約金のみ(シングルの部屋で30,000円)。

それ以外の敷金礼金や事務手数料などは一切かかりません

豊富な物件数で、様々な条件で自分にあった物件を探せる

とにかく豊富な物件の中から自分だけのこだわり条件で物件を検索できます。

ただの「住むところ」ではなく、その物件の多彩な付加価値が大きな特徴です。

部屋タイプ

写真引用:オークハウスHP

  • シングル
  • 契約料 \30,000
  • 共益費 \14,000
  • 料 平均¥60,000
  • ドミトリー
  • 契約料 ¥10,000~\30,000
  • 共益費 \8,000
  • 料 平均¥35,000
  • セミプライベート
  • 契約料 \20,000~\40,000
  • 共益費 \8,000
  • 料 平均¥45,000
  • コンパートメント
  • 契約料 \20,000~\40,000
  • 共益費 \8,000
  • 料 平均¥45,000
  • ルームシェア
  • 契約料 \20,000~\40,000
  • 共益費 \8,000
  • 料 平均¥45,000
  • アパートメント
  • 契約料 \50,000
  • 共益費 \20,000
  • 料 平均¥70,000
物件タイプ

写真引用:オークハウスHP

大浴場付き シアタールーム付き
多目的スタジオ付き キッチン付き
ジム付き 屋上・テラス付き

その他

  • 駐車場付き
  • 喫煙/禁煙
  • 家庭菜園・畑付き など
居住者タイプ
  • 女性専用
  • 学生用
  • 外国籍の方用
  • 家族用
  • 二人居住用

一部の物件ではWeb上で内部のパノラマビューを確認できるので、内見の必要もありません。

写真引用:オークハウスHP

ソーシャルレジデンス

オークハウスの特徴の一つが「ソーシャルレジデンス」といわれる物件です。

ソーシャルレジデンスとは、「住むことを楽しむ」をコンセプトに、居住者がもつ様々な特技やスキルを共有することで入居者同士が学び、成長することができるシェアハウスです。

ソーシャルレジデンスではワークショップ、イベント、セミナーなどが定期的に開催され、居住者の中にはスキルを活かして、それらの活動から収入を得るほど活躍している方もおります。

  • ネイルサロン教室
  • 料理教室
  • 語学教室
  • ヨガ
  • フィットネス など

物件内にはこれらのアクティビティを可能にする様々な設備があります。

  • ヨガ・フィットネスが出来るマルチスタジオ
  • 楽器演奏が可能な防音室
  • 24時間利用可能でWi-Fiや複合機完備のオフィススペース など

写真引用:オークハウスHP

在宅ワークが進む中、自分の住む家にオフィススペースがあるというのはとても魅力ですよね。

ここからはシェアハウスに住むメリットデメリットについて見ていきましょう。

メリット

初期費用が安い

敷金・礼金・仲介手数料が無料で、通常の賃貸物件に比べて初期費用が圧倒的に安い!

連帯保証人や保証会社不要

入居時は提出書類も少なく、入居審査も一般の賃貸住宅よりはゆるめなのでフリーランスの方でも入居しやすい!

インターネット使い放題

共益費に含まれているので、Wifi完備、インターネット使い放題!

家具・家電が備え付け

必要なものはすべて揃っているので、スーツケース一つで引っ越し完了!

オークハウス間の引っ越し自由(物件移動費¥5,000〜が必要)

住んでみてやっぱり他のオークハウス物件がいいな、と思っても簡単に引っ越し可能!

友達ができる

家に帰ってきたら気軽に話せる人がいる、休みの日には一緒に出かける友達ができる。上京したての独り者にはうれしい!

外国人とも友達になれる

英語や外国語を学ぶきっかけにも!こちらからも日本語を教えたりなど語学交流が楽しめます!

人脈ができる

起業を目指す若者なども多数居住!趣味の仲間だけでなく仕事のパートナーも見つかるかも!

デメリット

気を使う

これが一番のデメリット!?気にならない人は問題ないけど、気にしてしまう人は様々なことがストレスになってしまうかもしれません。

物音が気になる

集団生活なので仕方なし・・。朝他人の物音出目が覚めたり、夜寝る際に他の部屋でゴソゴソ物音が聞こえて気になって眠れないことがあるかも。

シャワーや洗濯機等の利用に手間が掛かる

物件によって、シャワーや洗濯機の利用に暗証番号の入力が必要だったり、有料の場合があります。毎回お金を払うのは結構痛い・・。

2人で住む場合追加費用がかかる

オークハウスで2人入居する場合、月額2万円の追加費用がかかります。

家電や共有スペースを使いたいときに使えないことがある

洗濯機やテレビなどの家電、キッチンやお風呂などの共有スペースを使いたいときに、他人と時間が被ってしまって使えないことがあります。

実際にオークハウスに住んでみた感想!

筆者も20代後半の頃オークハウスに1年程住んでおりました。

その時の感想はこんな感じでした!

人との繋がりがありがたい!

就職のために上京してきて、とにかくお金がなかったのと、知り合いも一人もいない中、シェアハウスの住人たちはとてもうれしい存在でした。
人見知りな筆者は初め住人たちの輪の中に入っていくのにとてもためらっていましたが、向こうから暖かく話しかけてくれてすんなりと馴染むことができました。
心細かった時期なのでこれは本当にありがたかった・・。

家具・家電付きが嬉しい!

とにかくお金がなかった時期でしたが、オークハウスには家具や家電など必要なものは一式そろっていたので、本当にスーツケース一つで入居することができました。

Wifi使い放題がありがたい!

もちろんWifiも使えてインターネット使い放題!自分で契約しようとするとポケットWifiなどでも結構な金額がかかるので、これも大変助かりました。

外国人の友達とドライブが楽しい!

シェアハウスメイトのイギリス人やドイツ人と仲良くなり、レンタカーを借りて富士山までドライブに行きました。当時は桜が咲く時期で、外国人観光客があふれていましたが、日本人が見ても息を飲む美しさで、日本という国を誇らしく思ったことを覚えています。

様々な人との出会い!

住人は20代くらいの若者が多かったですが中には40代のサラリーマン男性もいました。
なぜオークハウスに住んでいるのか聞くと「だって色んな人いて楽しいじゃん!」というシンプルな答え。色んな意味でシェアハウスには自由があると実感しました。

引っ越しが自由!

当初は東京の地理がまったくわからず住む場所を決めましたが、慣れてくるともっと通勤に便利なところが良いなぁと感じるようになりました。
オークハウスは物件間の移動がとても簡単。ネットでいいなと思う物件を見つけたら移動費を数千円払うだけで簡単に移動ができます。
スーツケース一つといくつかの段ボールで移動できる気軽さは嬉しかったです。何度も引っ越しをしたので会社に住所変更を出す際に「また引っ越し??」と怪しがられました・・。

失敗談

新しいシェアハウスに引っ越してきて間もない頃、お湯を沸かそうとしておしゃれなヤカンを火にかけました。ところがそれはおしゃれなヤカンではなくておしゃれな電気ケトルだったのです!

ケトルは炎上して熱でドロドロに変形してしまいました・・。
共有のケトルを燃やしてしまったことに焦り、すぐになけなしのお金で似たようなおしゃれケトルを購入し、入れ替えておきました。

翌日、新しく入ってきたドイツ人がお湯を沸かそうとしてケトルを燃やしていました。

なお、オークハウスのホームページからは居住者の口コミやブログが見れるので、シェアハウスでの生活がよりイメージしやすいと思います。

居住者のブログはこちら

クロスハウスとオークハウスはどっちがいい?シェアハウスを比較してみた!

オークハウスと同じようにシェアハウスを提供する大手の会社としてクロスハウスがあります。

クロスハウスは空き家を改装して提供するという「空き家活用」ビジネスに特化しており、業界最安値を誇るシェアハウス運営会社です。

クロスハウスとオークハウス、2社のシェアハウスを比較してみました。

オークハウス クロスハウス
都内物件数 166物件2351部屋 440物件5600ベッド
平均家賃 ¥60,000(シングルルームの場合) ¥30,000円〜
契約料 30,000円(シングルルームの場合) 30,000円
敷金 なし なし
礼金 なし なし
事務手数料 なし なし
システム利用料 なし 1,000円
共益費 12,000円 10,000円
保証人/保証会社 なし なし
保証金 なし なし
物件移動費 5,000円〜 なし
退去時費用 なし(著しい損傷などが合った場合は請求) 15,000円
再契約手数料 なし なし
家具 あり あり
オンライン内見 あり あり
その他特徴 コミュニティ重視の物件がある 価格重視の物件が多い

比較してみるとそれぞれ特徴が異なっていますね。

オークハウスは住人との交流やおしゃれに住みたい人にオススメ!

クロスハウスは価格重視で安く住みたい人にオススメ!
という感じでしょうか。

実際に「クロスハウス」に住んでみた体験談はこちら
東京のクロスハウスに3ヶ月住んでみた感想と評判!家賃水道光熱費込み3万円〜無職でも審査に通った!

東京のクロスハウスは汚い?無職が審査に通って3ヶ月住んでみた感想とデメリットを紹介
田舎から上京して東京に住み始めた、ウーバーイーツ配達員たっくんです。 上京する前はあまり貯金もなく、東京23区の都内の家賃相場や、初期費用を見るとゾッとしていましたが、ついに格安物件(家賃水道光熱費込みで3万円代)を見つけることができ...

まとめ

オークハウスのメリット

  • 初期費用が安く、家具や家電、Wifiなど必要なものはすべてそろっている
  • 自分にあったこだわりの物件を見つけることができる
  • 外国人と住むこともできる
  • 人との交流から「学び」や「楽しさ」、「成長」や「人脈」を得ることができる

住人との交流で「住む」ことプラスアルファの価値を受け取ることができるのが魅力のオークハウス。是非今後の素敵なシェアハウスライフの参考にしてみてください!

オークハウスの公式サイトはこちら>

オークハウス以外にも家賃が安く有名なクロスハウスもおすすめですよ

東京のクロスハウスは汚い?無職が審査に通って3ヶ月住んでみた感想とデメリットを紹介
田舎から上京して東京に住み始めた、ウーバーイーツ配達員たっくんです。 上京する前はあまり貯金もなく、東京23区の都内の家賃相場や、初期費用を見るとゾッとしていましたが、ついに格安物件(家賃水道光熱費込みで3万円代)を見つけることができ...

コメント

タイトルとURLをコピーしました